2025年4月8日(火)
本科第37回・専攻科第33回入学式

4月9日(火)、天候にも恵まれ本科第37回・専攻科第33回入学式を挙行しました。新入生の皆さん、ご入学おめでとうございます。

各クラス担任による黒板アート

本科新入生代表挨拶       専攻科新入生代表挨拶

 本日、令和7年度の新入生18名(本科15名、専攻科3名)を迎えました。生徒の皆さん一人一人が自分の進路実現や目標に向けて充実した学校生活を送ることができるよう教職員一同応援していきます。一緒に頑張りましょう!

本日の入学式における校長式辞をご紹介します。

式  辞

満開の桜の花も、間もなく美しい若葉に移り変わろうとしています。今日の良き日に、ご来賓並びに保護者の皆様のご臨席を賜り、令和7年度入学式を挙行できますことに、心より感謝申し上げます。

本日ここに、本科15名、専攻科3名の新入生を迎えることができました。

新入生の皆さん、入学おめでとうございます。在校生並びに職員一同、皆さんの入学を心待ちにしていました。

これから始まる学校生活の中で、新しい仲間や先輩たち、また先生たちと、どうか心を開いて思い切り語り合ってください。たくさんの聞こえない・聞こえにくい人や聞こえる人と触れ合い、協力し合ったり、自分の役割を果たしたり、他の人の気持ちや立場を思いやったりする経験を重ねてください。自分以外の多くの人の行動や考えに触れ、自分自身と比較したりそれを基にして改めて自分の行動や考えを見つめなおしたりする経験は、皆さんを大きく成長させ、その一つ一つが皆さんの人生において、大切な宝物となっていきます。

この福岡高等聴覚特別支援学校は、皆さんがそういう経験を積むことができるたった一つの場所です。3年間また2年間はあっという間です。皆さん一人一人が、そのような出会いと経験を通して、本校生徒としての自信と誇り、新たな夢と目標をもって巣立っていけるよう、私たち職員も全力で応援します。

 最後になりましたが、保護者の皆様、お子様のご入学誠におめでとうございます。お子様の聞こえや障がいについて告げられた日から、様々な思いや選択を経て、本日を迎えられたことに対しまして、心から敬意を表します。これからは、大人へと成長してゆくお子様が、自分自身の将来の姿について自分で選択し、自分で決定していくことが増えていくことと思いますが、どうか私たち職員と心を合わせてお子様の成長を支えていただけると幸いです。

 結びに、本日ご多用の中、ご臨席を賜りましたご来賓並びに保護者の皆様、関係の皆様方に、今後とも一層のご支援を賜りますようお願い申し上げ、式辞といたします。

令和7年4月8日 

          福岡県立福岡高等聴覚特別支援学校 校長  秋山 洋子

同日に予定されている行事

2025年4月
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930