普通科
高等学校に準ずる教育を基本にしながら、生徒一人一人の適性や能力、進路希望に応じたきめ細やかな指導を行います。

1年生▶各教科・科目の習熟度に対応したクラス編成を行い、基礎学力の定着と、学習意欲の向上を目指します。
2年生▶大学・短期大学等への進学に対応したA類型、就職や本校専攻科への進学に対応したB類型に分かれて学習します。
3年生▶A類型は、進路希望先の受験科目に対応できるよう理系・文系・情報系・芸術系に分かれて学習します。
【取得できる検定・資格】 ・日本漢字能力検定 ・実用英語技能検定 ・情報処理技能検定(表計算) ・日本語ワープロ検定・被服製作技術検定 ・食物調理技術検定 |
基礎技能コース

聴覚障がいと他の障がいがある生徒を対象に、教育課程を弾力的に編成し、障害がいの状態や発達段階、適性等に応じた指導を行います。